各種規格袋の製造・販売

さまざまなサイズの規格袋や、 目的別の袋を多数取りそろえております。
用途や目的に合わせた最適な袋を、 適切な運用と共にご提案いたします。

シュリンク|Shrink

縦収縮ポリエステルフィルムを用いた巻き付けタイプのシュリンクラベル
薄肉化によりリデュース化に貢献します。
自動掛け機を利用して小ロット品に対応します。

縦収縮ポリエステルフィルムを用いた巻き付けタイプのシュリンクラベル
  • 薄肉化でリデュース対応(20μm以下を視野
  • 自動帯掛け機を利用して少ロット対応
  • ラップラウンドラベラーで超高速対応
  • ホットメルト、UV硬化、ヒートシール等各接着方法に対応
環境対応
【薄肉化】

スリーブ方式で必要な高耐座屈特性が、
巻き付け方式では軽減されるので薄肉化可能。

  • スリーブ品: 標準50μm
  • 現行巻き付け品: 標準40μm
  • WRS: 標準18μm
【スリープ加工不要】

加工賃、加工エネルギーの節減可能。

【長尺化可能】

薄肉化とスリーブ継ぎ目がないので
長尺化でき、切替ロスの低減が可能。

▲ ページTOPへ

ボックスパウチ|Box Pouchi

これまでにない安定した自立性を持つ箱型パウチです。
同容量のスタンドパウチより約1割フィルムを節約できます。
密封性が高いので液体の充填にも使用可能です。

これまでにない安定した自立性商品をより美しくディスプレイする箱型パウチ
  • 従来のスタンドパウチよりも安定した自立性
  • 底にも横にも印刷可能なので平積みでも印象UP
  • 同容量のスタンドパウチより約1割フィルムを節約
  • 密封性が高いので液体の充填にも使用可能。
    ボトルの代替品に。
OPTION
スパウト
逆止弁
その他
Type:N(ノーマル角底) Type:N(ノーマル角底)
1列取
W : 90~294
D : 44~114
H : 200~(578-D)
2列取
W : 90~294
D : 44~80
H : 140~(275-D)
1列取
W : 90~294
D : 44~114
H : 200~(578-D)
2列取
W : 90~294
D : 44~80
H : 140~(275-D)
Type:N(ノーマル角底) Type:N(ノーマル角底)
1列取
W : 90~294
D : 44~114
H : 200~(578-D)
2列取
W : 90~294
D : 44~80
H : 140~(275-D)
1列取
W : 90~294
D : 44~114
H : 200~(578-D)
2列取
W : 90~294
D : 44~80
H : 140~(275-D)

▲ ページTOPへ

印刷ロール|Roll Printing

粘着と剥離の絶妙なバランスを実現しました。
優れた防汚機能コーティングが施されていることにより、
高い撥水生・撥油性・耐久性を維持します。

粘着と剥離の絶妙なバランスを実現優れた防汚機能コーティング
  • 非常に高い撥水性・撥油性
  • 2液硬化で高い耐久性を発現
  • シリコンブリードが極めて些少
  • 各種処理フィルムへの加工が可能
  • ピッチ印刷、着色印刷、重ね印刷が可能

供給形態 : ロール品、製袋品

性能
【易剥離性】

残留接着率は90%以上の比較的高い値を示し、
粘着力の低下を最小限に抑制

被着物コート(CPP単体)
40μm
一般CPP未コート
40μm
ブチル系強力粘着テープ0.45フィルム破断
セロハンテープ0.023.65
《試験条件》
貼り合せてから24時間後に測定
(引張速度:300mm/min、試験片幅:15mm、T型剥離)
【防汚性】

▲ ページTOPへ

規格袋(きかくたい)Standard Bag

吸湿機能を備えることでパウチ内の湿度をコントロール 環境調整機能を持つパッケージ
  • 内部に残存の有害分子(水分)は機能性シーラントが吸収
  • バリアフィルムとラミネートすることで内外両方から内容物をガード
  • 封入水分量によりパウチ内湿度のコントロールが可能

工業材料から食品、医薬品、衣類まで幅広い分野に対応
(日本食品分析センター器具及び容器包装規格試験(合成樹脂)合格)
(近畿経済産業局:特定計画開発等番号0804014号)

供給形態:ロール製品、製袋加工品

規格袋について

▲ ページTOPへ

受託加工(パッカー業務)

箱詰め、 袋詰め、 ボトル充填などの受託加工を承ります。
物流管理も含めたワークフローをご提案いたします。

包装資材の一括納入

製造ロットの多少に関わらず、 お客様のニーズに合わせて
製品をお届けいたします。